9月の世界EV販売台数は過去最高を記録、テスラとBYDが優勢

1 min read

EVの販売は9月も増加を続け、2023年にはこれまでに950万台近くのプラグインモデルが新しいオーナーを見つけ、そのうち650万台以上がBEVである。これは2023年に販売される自動車全体の約16%に相当し、BEVだけのシェアは12%に相当する。データは、Jose Pontes 経由で EV- Volumes から取得されます。

9月にはプラグイン乗用車の新車販売台数が129万1,077台と過去最高を記録し、その大半がEVであった89万台だった。個々のモデルごとに合計数を内訳すると、テスラ モデル Y が 9 月に 121,258 台を販売し、圧倒的な台数を占めているのも不思議ではありません。リストの次のEVはBYDのYuan Plus(別名Atto 3)で35,378台、次いでBYD Seagull(35,012台)、BYD Dolphin(27,240台)、GAC Alon Y(27,004台)、そしてTesla Model 3が26,058台となっている。テスラ モデル 3 の販売は、中国でのモデル 3 ハイランドの導入により減速しました。

9月の世界EV販売台数は過去最高を記録、テスラとBYDが優勢

BEV に関しては、テスラは第 1 四半期から第 3 四半期にかけて、1,323,868 台の販売台数または市場全体の 20.1% を記録し、全体の販売台数でリーダーでした。これは前年同期と比べて1.6パーセントポイントの増加だ。

BYD は 2 番目に多くの EV を出荷し、1,048,513 台で市場の 15.9% (11.9% から増加) を獲得しました。フォルクスワーゲン グループは 510,204 台の EV 販売を占め、市場シェアは 7.7% (7.4% からわずかに増加) です。 SAIC (SAIC-GM-Wuling) は 491,633 台 (シェア 7.5% 対前年 8.9%)、GAC は 373,718 台でシェア 5.7% でトップ 5 に入りました。

プラグインハイブリッドとEREVを考慮すると、BYDがトップであり、かなりのマージンもある。この中国企業は200万台強の自動車を販売し、21.9%の市場シェアを獲得し、テスラが14%で2位、VWが7.2%で3位となった。

2023-11-09 15:36