サムスンSDIとボルボ、EVバッテリー提携を拡大

1 min read

韓国の巨大テクノロジー企業の電池製造部門であるサムスンSDIとボルボは提携5周年を祝っている。両社は2018年から協力しており、サムスンがボルボにEV用バッテリーセルを直接供給し始めたのはつい最近のことだ。

サムスンSDIとボルボ、EVバッテリー提携を拡大

ボルボの社長兼最高経営責任者(CEO)が天安にあるサムスンSDIの電池工場を訪問した際、両社は重要なEV技術で引き続き協力し、提携関係をさらに拡大する可能性が高いと発表された。これには建設機械やエネルギー貯蔵システムの製造も含まれます。

昨年発表されたボルボのFMエレクトリック・トラックは、サムスンの21700個の高ニッケル筒形バッテリーセルを使用しており、正確には各バッテリーパックにそのうち2万8000個が使われている。そして将来のボルボのトラックやバスにもサムスン製バッテリーが搭載されることになる。

ボルボの将来計画は、2040年までに完全電気自動車になることであり、サムスンはこの目標を達成するための重要なパートナーであると考えている。大量のバッテリーが必要になるが、Samsung SDIは喜んで提供する予定だ。

2023-11-08 00:56